超簡単!初心者がブログを始める方法について

ブログの始め方

はじめてブログに記事を投稿してから二か月近く経ちました。

なんとなく始めたブログですが「どうせやるなら、運営費くらいは稼ぎたいな」と思い、当面の目標を「Googleアドセンス審査合格」にしてきました。

先日、めでたくアドセンスの審査も通過しました!

超初心者、ド素人、IT弱者の私でもできた!

ブログ開設した方法についてご紹介します!

\今すぐお得に始める/

ブログのイメージ

ブログを開設するならワードプレス

収益化に有利なワードプレス

無料のブログサービスもたくさんありますが、もし、ブログで少しでも収益を得たいのであればワードプレスが断然有利です。

ワードプレスを利用するためには、レンタルサーバーと契約する必要があります。

独自ドメインの優位性

レンタルサーバーと契約すると、独自ドメイン(インターネット上の住所のようなもの)を取得することができます。

この独自ドメイン上にワードプレスで自由にブログを作ることができるのです。

独自性が高い

独自性が高いのが、ワードプレスブログの特徴のひとつです。

自分の好きな世界観を作り出すことができます。

無料ブログは終了することがある

無料ブログサービスでブログを作っていると、今は人気でも何らかの理由でサービスが停止してしまうことが考えられます。

その点独自ドメインであれば心配がありません。

サーバーとの契約を続ける限りブログを継続することができるのです。

Googleアドセンス審査に必須

Googleアドセンスの審査に承認されるためのひとつの条件として、独自ドメインで運用しているかどうか、というものがあります。

アドセンス広告で収益をあげるために、独自ドメインは必要となってくるのです。

ブログ開設するならConoHaWING

これからブログを開設するなら、独自ドメインが無料でついてきて、ワードプレスが簡単にインストールできる「ConoHaWING」の「WINGパック」がおすすめです。

長期利用になるほど割引もあり、とってもお得になっています。

まとめ

これからブログを開設するなら「ConoHaWING」がおすすめ。

\今すぐお得に始める/

ワードプレスの初期設定を行う

初期設定の重要性

ワードプレスを開設したら、初期設定をする必要があります。

初期設定をきちんとしないと、個人情報がだだもれになったり、スパムに荒らされたり、セキュリティ上大変なことになりますから、ぜひともきちんとしたいところです。

初期設定を行う

私が行った設定方法はこちら。

知識ゼロの状態から上記の書籍に書いてある通りにすすめただけです。

クリックする場所まで写真付きで説明してくれるので、何もわからなくてもサクサクすすめることができます。

一日2時間くらい作業すれば、3日もあればあとは記事を書くだけ、という状態になりました。

手順を教えてくれるサイトも沢山あります。

サイトを参考に設定する場合はとにかく丁寧で、順を追って説明してくれるサイトを選んでください。

設定は忠実に

まったくの素人の方がブログを始める前提で書いています。

はっきり言って、ワードプレスの設定は細かいことを言い出すと意味がわかりません。

とにかく、勝手に判断せず、本やサイトに従って設定することが大切です。

私自身後になって、あの時設定したアレはこういう意味だったのだな、と気づくこともありました。

これで設定したことの意味をぼんやりとしか理解していなくても、あとは記事をかくだけ、というところまでこぎつけることが出来ました。

ブログを始める心構え

こだわりすぎずに書いてみる

設定が3日で終わる、と言ったわりに私は一番最初の記事を書くまで3週間もかかってしまいました。

これはなぜなのか。と言いますと、イラストが描けなかったからです。

私はイラストが好きなので、イラストをたくさん使ったブログにしたいと思っていました。

しかし、デジタルでイラストを描いたことがありませんでした。

ペンタブを購入して、オープンキャンバスというソフトを使ってイラストを描いてみたところ、恐ろしいほど描けませんでした。

理想通りにイラストが描けなかったことに心が折れて、やる気をなくしました。

もちろんペンタブやソフトに悪いところは全くなく、全て私がIT弱者なことが原因です。

が、なんとか自画像のペンギンだけ描いて、記事を書くことにしました。

ほんとあんなショボいイラストで何を言っているのかと思われたかもしれませんが、少しのことでやる気は左右されるので怖いです。

ブログはとにかく投稿することが大切

ブログは投稿したら終わりではありません。

何度だって修正することができる(リライトと言います)ので、とりあえず書いたら投稿してみるのが良いです。

それでもどうにもならない時は非表示にだってできます。

ブログを書き始めて数か月がたち、昔の記事を見てみたら「なんてひどい記事なんだ!」って思うことなんてザラです。

それだけ成長しているということで前向きにとらえ、どんどん記事を書いていきましょう。

ブログを始める心構え
  • あまりこだわり過ぎず、とりあえず「えいっ」と投稿してみる。
  • 当初思い描いた理想と違うかたちになってもOK!

ブログのテーマを決めるには

ブログのテーマを何にするか、という問題ですが、

好きなことを書く

というのが一番だと思います。

ブログを開設する目的は、人によって様々です。

たくさんの人に読んでもらいたいとか、稼げるブログを書きたいとか、あるかもしれません。

しかし、好きなことや得意なことでないと、続けて記事を書くのは苦痛でしかありません。

私にとっては、水族館巡りや生物について調べたり本を読むことは趣味で、ブログ開設前からずっと行ってきたことです。

「読んでもらえるブログとなるためには、100記事目指そう」ということが言われています。

つまり、書きたいことが100個浮かぶようなことをテーマにすることが必要です。

書いているうちにどんどん書きたいことは増えていくので、開始時点で描きたいことが100個なくても大丈夫だと思います。

30個くらいはぱっと浮かぶようなことが良いでしょう。

ド素人のブログ開設までをお話しました。ご参考になれば幸いです。

まとめ

好きなことをテーマにする。

関連記事

アドセンス 初心者がGoogleアドセンスの審査に合格するためにやったこと ピンタレスト5万インプ ピンタレストはブログに有利!ゆるい運営で開始1か月5万インプを達成した方法

\今すぐお得に始める/