当サイトはプロモーションを含みます。
水族館もお出かけも、便利でお得なアソビューで。
\CLICK!/
突然ですが、私カピバラが大好きなんです。
カピバラを好きになったきっかけは超初期の「カピバラさん」でした。
カピバラさんは今でこそアニメになったりと大人気ですが、当時はゲームセンターの景品として並ぶのみでした。
動物としてのカピバラも知らない人も多い存在でした。
カピバラを見ることが出来るところもあまりなく、あっても遠くから見るだけだったりしました。
カピバラさんも今年で17周年。カピバラさんの人気に伴って(なのかどうなのか)カピバラも随分人気になりました!
今では多くの動物園や水族館で見ることができます。
その中でもカピバラ好きなら絶対行っておきたいスポットを3つご紹介したいと思います。
目次 非表示
カピバラとは
カピバラの生態
カピバラは南アメリカのアマゾン川流域を中心にした温暖な地域に生息する世界最大のげっ歯類です。
体長は1~1.3m程にまでなります。しっぽはありません。
体毛はタワシのようにゴワゴワしています。これによって水の中に入っても乾きやすくなっています。
10~20頭で群れを作って生活しています。
カピバラの食べ物
カピバラは草食で野生では草や水草を食べています。
動物園では果物や野菜を与えているケースが多いです。
笹が大好物で、他のえさとは比べ物にならない執着をみせます。
動物園などで笹を与える機会があれば、是非挑戦してみてください。
カピバラはなぜ温泉に入るのか
カピバラは寒さが苦手で寒いときは身を寄せ合って体を温めます。
日本の動物園では冬は温泉に入っている姿が有名です。
日本の冬は寒いうえ乾燥しているので、乾燥肌のカピバラは保湿のためにも温泉に入るのです。
実は足が速いカピバラ
カピバラはのんびりしている印象が強いですが、本気を出せば時速50キロで走ることが出来ます。
ワニなどの天敵から逃げる時に本気を出しますが。
動物園の個体は天敵がいない環境であるため、このように早く走ることはありません。
水族館で暮らすカピバラもいる
カピバラは川近くの草原や湿地帯で暮らしています。
そのため、近年では水族館で飼育されるケースも増えてきました。
足には水かきがあり、泳ぎが得意です。
陸上の肉食獣から身を守るために5分以上潜水することもありますよ。
人気の高さに加えて、比較的飼育しやすいこと、IUCNレッドリストの「絶滅のおそれがない種」に記載されていて導入しやすいことから今後も展示する施設が増えるのではないかと予想します。
カピバラのいるおすすめ動物園
元祖カピバラ温泉!伊豆シャボテン動物公園(静岡県)
毎年寒くなってくるとカピバラが温泉に入っているのをニュースで見かけますよね。
冬至の日にはゆず湯に入っていたりしますね。
毎年あの中継を行っているのが伊豆シャボテン動物公園です。
今では各地で入浴するカピバラが見られるようになりましたが、カピバラの入浴をはじめたのがここです。
1982年から始まりました。
なんと!結構な歴史がありますね。
かくしてカピバラの露天風呂は「伊豆の冬の風物詩」となったのです。
カピバラの露天風呂は毎年11月下旬から3月末ごろまで、開催されています。
大変人気のイベントで混雑必至です。
カピバラ達は日によってさまざまな「変わり湯」に入ります。
どの湯に入るかはシーズンになると公式サイトに掲載されますので、チェックしてお出かけください。
伊豆シャボテン動物公園ではカピバラにえさを与えることもできます。
他にもえさを与えることができる動物はたくさんいて、距離感ゼロで楽しめます!
また、「カピバラ工房」では陶器のカピバラや豚などの動物にペイントすることができるワークショップも開催されています。
名前の由来にもなっているサボテンにも是非注目してみてください。
約1500種の世界各国のサボテンや多肉植物が展示されています。
温室のサボテンを狩って、買う。「サボテン狩り」が出来るのは世界でここだけです!
伊豆シャボテン動物公園(静岡県)
場所 | 静岡県伊東市富戸1317-13 |
営業時間 | 9:30~17:00 ※季節によって異なる |
休園日 | 年中無休 |
公式サイト | 伊豆シャボテン動物公園 (izushaboten.com) |
カピバラ専門コーナーができちゃった!姫路セントラルパーク(兵庫県)
姫路セントラルパークは、遊園地とサファリパーク形式の動物園が融合した施設です。
サファリ内は、車で回る「ドライブスルーサファリ」、歩いて回る「ウォーキングサファリ」、動物と触れ合うことが出来る「チャイルズファーム」に分かれています。
チャイルズファームの一角にカピバラを専門に扱う「カピバラガーデン」があります。
カピバラガーデンはカピバラの入浴シーンを見ることが出来たり、カピバラと触れ合えるカピバラ好きにはたまらないコーナーなのです。
触れるのはもちろん、カピバラの大好きな笹を買って、与えることができますよ。
カピバラガーデン内には、カピバラグッズ専門のショップもあり、カピバラのぬいぐるみやタオルなど様々なカピバラ商品を取り扱っています。
カピバラのぬいぐるみが絶対当たるくじ(1回1000円)もありますよ。
このショップは土日や繁盛期にしか開いていないようなので、ご確認の上お出かけください。
先日平日に行った時には閉まっていました。
カピバラの赤ちゃんが生まれていました!(2022年6月現在)
赤ちゃんはカピバラガーデンではなく、ウォーキングサファリ内で見ることができます。
触ることはできませんが、授乳の様子などを間近で観察することができます。
姫路セントラルパーク(兵庫県)
場所 | 兵庫県姫路市豊富町神谷1434 |
営業時間 | 10:00~17:00 ※季節や曜日によって異なる |
休園日 | 水曜日、ほかに点検等で休業する場合あり |
公式サイト | 姫路セントラルパーク (central-park.co.jp) |
入園料 | 入園日によって異なる |
まさにカピバラの聖地!長崎バイオパーク(長崎県)
南米マチュピチュをイメージした動物園としてオープンした長崎バイオパーク。
カピバラブーム以前より、広大な敷地に数多くのカピバラを飼育しており、カピバラファンの間で「カピバラの聖地」と呼ばれています。
飼育されているカピバラは大変慣れており、体を撫でると気持ちよさそうに寝転がります。そのまま眠ることもあるようです。
冬だけオープンするカピバラ専用の露天風呂もあります。冬至の日周辺には長崎名物ざぼんが浮かべられます。
カピバラには2種類のえさをあげることができます。自動販売機のフードと笹です。
以前、私がこちらを訪れたおり、2種類ともあげてみました。
まず、フードをあげました。
モソモソという感じでおとなしく食べます。
続いてカピバラ達に笹を見せたところ、人(カピバラ)が変わったように我先にと食いついてきました。
周りにいる寝ていたカピバラも起きてきます。
体当たりをするなどケンカも始まり、「ギュー!」と鳴き、奪い合って食べました。
のんびり屋に見えるカピバラの凶暴な一面を見ました。
カピバラは断然笹が好きみたいですね。
カピバラの他にもいたるところに動物たちのえさが自動販売機で販売されており、さまざまな動物にえさを与えたり、ふれあったりできます。
カバの口にキャベツをまるごと放り投げるというなんとも豪快なエサやり体験もできますよ。
本州からだとアクセスが悪いのが難点ですが、カピバラ好きでもなくても動物が好きなら絶対満足できる動物園です。
私はJRハウステンボス駅からレンタカーを借りて行きました。車で30分ほどです。
ハウステンボスからなら無料のシャトルバスも出ています。(要予約)
長崎バイオパーク(長崎県)
場所 | 長崎県西海市西彼町中山郷2291-1 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
休園日 | 年中無休 |
公式サイト | 長崎バイオパーク(biopark.co.jp) |
こちらの動物もチェック
水族館もお出かけも、便利でお得なアソビューで。
\CLICK!/